最近の活動

KID'sの最近のブログ記事

川邊りえこ先生のライフワーク、民族性の価値を伝える旅ー
「子供書道ワークショップ」
10月22日、第12回目が
パプアニューギニアにて開催されました。

小舟のように揺れるボートでフィッシャーマンズアイランドへ。
教会に3歳から高校生まで、予想を大幅に超える90名が参加の大盛況。
今回も「あい」「愛」の文字を色紙やTシャツに書いてもらいました。
600個のクレヨンや鉛筆など文房具をプレゼントしました。

ws 1.jpg  ws2 .jpg

ws a (2).jpg  ws b.jpg  ws7.jpg

ws5.jpg  ws8.jpg  ws11.jpg

ws10.jpg


パプアニューギニアの山岳の町、ゴロカは800の部族があり、
部族闘争がいまだに行われている地域。
石器時代の人類がそのまま現代にいるような時代のギャップを感じられる場所。
槍で人をさしたり、魔女狩りや白魔術、黒魔術も日常的。
世界各国旅慣れた川邊先生もカルチャーショックだったそうです。

papua 1.jpg   papua 2.jpg

インド共和国・ベナレス郊外の小さな村に佇む小学校にて、
第9回子供書道ワークショプを行いました。

ベナレスはガンジス川の流れるヒンドゥー教随一の聖地として知られますが、
今回訪れた村は非常に貧しく、海外からの支援により成り立っている状況です。

ワークショップでは「愛」といういう字に挑戦。
思い思いの二つと無い「愛」を書いてくれました。

今回のワークショップでは、日常で使える文房具を寄付致しました。
またそれらを入れるバッグは、インドの国旗色であるオレンジを。
バッグにも自由に好きなものを描いてもらい、
オリジナルの文房具入れが出来上がりました。


IMG_8084.jpg IMG_8089.jpg IMG_8090.jpgIMG_8105.jpg IMG_8111.JPG DSC00978.JPG
DSC00948.JPG DSC01042.JPG

12月2日(火)ネパールのカトマンズ ポカラの郊外で
川邊りえこ先生の子供書道ワークショップが開催されました。
ヒマラヤの峰々に抱かれながら学ぶネパールの子供たち。
澄んだ瞳に素敵な笑顔ですね。
初めての書道でTシャツやエコバックを制作。
個性的な作品の数々、貴重な体験となりました。
IMG_5052.JPG
IMG_4714.JPG
IMG_4667.JPG









IMG_4767.jpg
IMG_4749.JPG

宮城県にある風の沢ミュージアムは民藝館、現代美術館、ショップ&カフェ、里山公園、宿舎等で構成された施設で美しい里山で時間がゆっくり流れます。
今回はこちらで地元の小中校生が集まり、
色紙とエコバックに書をあらわすワークショップが開催されました。
kazenosawa.JPG
kazenosawa 2.JPG















kazenosawa 4.JPG
kazenosawa 5.JPG















kazenosawa 3.JPG

八重山諸島の石垣島・西表両島で行われた第7回目となる子供書道ワークショップが「八重山毎日新聞」に掲題されました。『生徒たちが「愛」という字を半紙に練習した後、和だこに清書し、世界にひとつしかない作品を仕上げた。』(記事一部)

SKMBT_C22013111910450.jpgSKMBT_C22013111910490.jpg

           「愛」に気持ちを込め

            川邊さんら書道ワークショップ(白保中学校)










7回目となる子供書道ワークショップが八重山諸島の石垣・ 西表両島が舞台となりました。ワールドツアーから久々の日本での開催です。墨の色を楽しんでいただき、テーマの「愛」を凧に書きました。名前のデザインまで盛り沢山な内容でした。筆の神秘、書の楽しさが伝わり、子供たちの生き生きとした笑顔に一同、元気をいただきました。

image113.JPG                    

            当て字などそれぞれが個性的。

             (117日石垣島 白保中学校にて)


image104.JPG

                              体育館での記念撮影、みんな笑顔です。


image081.JPG

                               色紙に自分の名前を書くのは緊張します。

                               (11月7日 石垣島八重山商工高等学校にて)



image077.JPG

                              教室で記念撮影。皆さんお上手で感動。


image079.JPG

                              アイデア作品が生まれました。


P1080586.jpgP1080574.jpg

                                     それぞれ個性豊かな字に笑顔

                                           

                                               

image056.JPG

                                                垂れ幕の前で、笑顔とともに記念撮影。

                                             (118日 西表島船浦中学校にて)


P1080648.jpg

                              真剣な眼差しで字を書く子供たち。

                                   118日 西表島古見小学校にて)


image041.JPG

                                        青空の大きな木の下で凧に書いた作品と記念撮影












 

2012年9月17日(月)〜22日(金)にかけてロシアのサンクトペテルブルグの国立の芸術学校において第6回子供書道ワークショップが行われました。
この学校は7歳から9年間、デッサンや版画、陶芸、美術史など芸術に関する英才教育が行われています。
IMG_1958.JPG

質問もとてもユニークで視点の豊かさを感じます。
彼らにとって書道は初めての体験!
IMG_1966.JPG

IMG_1991.JPG

IMG_1988.JPG

エコバックに「愛」の作品を制作しました。
IMG_2035.JPG

貴重な体験となりましたね。

2011年7月27日 スリランカにて子供ワークショップを開催しました。
RIMG1790.JPG

RIMG1889.JPG

RIMG1848.JPG

RIMG1926.JPG

スリランカ名誉総領事のスニル様ご手配のもと、
現地のお寺にて伝統楽団と紅茶のおもてなしを受け、
いざ日の丸を振って迎えてくれた子供達のもとへ!

RIMG2122.JPG

RIMG2130.JPG


今回は、日本の震災にあった子供達へのメッセージとして、
15世紀頃にできたといわれるスリランカの文字「シンハラ語」で
「愛」を書いてもらいました。

RIMG2317.jpg

RIMG2258.JPG

RIMG2284.JPG

スリランカにはないという日本伝統の「団扇」にも「愛」を書き、
子供達はパワーあふれる素晴らしい作品を仕上げてくれました。

RIMG2357.JPG

RIMG2421.JPG

RIMG2472.JPG

RIMG2402.JPG


7月にスリランカの最大都市コロンボにて、子供書道ワークショップを開催します。
パリ、雲南、トルコ、ミャンマーに続き、第5回目を迎えます。
今回も、子供たちがどんな笑顔を見せてくれるのか楽しみでなりません。

また、シギリア、キャンディの世界遺産、建築家ジェフリー・バワの手がけた作品を巡ります。


suriranka.jpg
2010年12月4日 ミャンマーにて子供ワークショップを開催しました。
ヤンゴンの郊外の小中学校にて、全校生徒100名がワークショップに参加しました。

漢字、ビルマ語、英語で書かれた「愛」。
初めて筆を持つ子供たちの目はキラキラとし、
笑顔に満ち溢れていました。

CIMG3810.JPG

CIMG3856.JPG

CIMG3858.JPG

CIMG3953.JPG

CIMG3958.JPG