透ける緑

「十種の神宝」石上神宮の摂社拝殿に思わず佇んでしまった。

ことのほか美しいこの空間と七支刀の文字は上古へといざなう。

sukerumidori.JPGのサムネール画像

透ける緑

「十種の神宝」石上神宮の摂社拝殿に思わず佇んでしまった。

ことのほか美しいこの空間と七支刀の文字は上古へといざなう。

sukerumidori.JPGのサムネール画像

透ける緑

「十種の神宝」石上神宮の摂社拝殿に思わず佇んでしまった。

ことのほか美しいこの空間と七支刀の文字は上古へといざなう。

sukerumidori.JPGのサムネール画像

透ける緑

「十種の神宝」石上神宮の摂社拝殿に思わず佇んでしまった。

ことのほか美しいこの空間と七支刀の文字は上古へといざなう。

sukerumidori.JPGのサムネール画像

畳に書

アトリエに林屋晴三先生がおみえになった。

巫女舞の練習に並べて敷いてあった畳をごらんになると

「今週の茶会のためにこれに月という字を書いてほしい」とおっしゃった。

ただいま集中している「あひる草文字」で瞬間に書き上げた。

襖には書いたことがあるが畳は初めての試みであった。

畳目に墨と筆が反発するかと思ったが、思いのほかスムーズで

初めての新しい触感が楽しく感じられた。

先生はことのほか喜んで下さり、茶会の床の間をこの畳が飾ることになる。

どなたかが過去になさったのかとたずねると

「わしも見たことがない初めてだ」とおっしゃるので笑ってしまった。

先生の着想で思わぬものが生まれた。

tatami.JPG