![100620_121308.jpg](http://miyabigoto.com/blog/upload_item/20100620_4c1d87f6cde0f.jpg)
梅雨を彩る紫陽花。
今まさに、我が家の庭に様々咲き競っていますが、先週見た色とは全く変わっていて、まさに別名の七変化に頷けます。
私は縁だけ花をつける額紫陽花が好き。祖母の好みでもありました。万葉集にも古今和歌集にもうたわれている紫陽花は山里に咲く山紫陽花のようにつつましい花だったのでしょうか?中国では八仙花。やはり和名がふさわしいですね。
<こと問はぬ木すらあぢさゐもろちらがねりのむらとにあざむかえけり>大伴家持
<あかねさすひなはこちたしあぢさゐの花の宵らにあひみてしかな>
梅雨を彩る紫陽花。
今まさに、我が家の庭に様々咲き競っていますが、先週見た色とは全く変わっていて、まさに別名の七変化に頷けます。
私は縁だけ花をつける額紫陽花が好き。祖母の好みでもありました。万葉集にも古今和歌集にもうたわれている紫陽花は山里に咲く山紫陽花のようにつつましい花だったのでしょうか?中国では八仙花。やはり和名がふさわしいですね。
<こと問はぬ木すらあぢさゐもろちらがねりのむらとにあざむかえけり>大伴家持
<あかねさすひなはこちたしあぢさゐの花の宵らにあひみてしかな>
このブログ記事を参照しているブログ一覧: 七変化
このブログ記事に対するトラックバックURL: http://miyabigoto.com/mt/mt-tb.cgi/410