![201001091044000.jpg](http://miyabigoto.com/blog/upload_item/20100109_4b47f4e3a2cfb.jpg)
これは京都のゑびす神社の初ゑびす(十日ゑびす)で授けられる吉兆の縁起物「人氣」です。
箕の中に金色の人が入っており、小さい箕には三人。箕が大きくなれば人も増えます。よいことがあったら一回りずつ大きくしていきます。人が集まるところにかけるといいと言われ、「人氣」とは人の氣と書くことの原点に気が付きます。
もう20年以上の恒例ですが今年は9日の宵ゑびすに行ってまいりました。11日になると残り福になってしまうのです。
お稽古場の入り口に福笹をそえて、一年を通してかけてあるので、お弟子さんに「これは何」とよく聞かれます。新幹線での持ち運びが大変ですが、一度はじめた縁起物はやめられず一年の無事を祈ります。