2010年1月アーカイブ

201001281446000.jpg

お稽古場の小さな庭に遊びにやってきます。
この三田の山には白黒の猫ばかり生息しています。野生の猫たちですが、菱田春草の日本画にでてくるような佇まいで、断然、犬派でしたが猫にめざめてしました。

201001251927000.jpg

人生で初めてのものやことに出会うことは何とワクワクすることでしょう!

こちらはパパイヤのスープ。絶妙にスープとパパイヤの甘味が折り重なります。スプーンで少しずついただいていくと白木耳と鳥が、、、。
そう中華なのです。
すべてに意外性とガツンとした力があり、シェフの真剣勝負な心意気を感じます。幸せな美味しさです。ご一緒した方もよかったからかしら?こんなに近くに美味しいお店があったなんて!うかつでした!
メニューは内緒。是非ご体験くださいませ。


「桃の木」http://www.mitamachi-momonoki.com

201001161631000.jpg

白隠禅師の「夜船閑話」に書かれている呼吸法を椎名先生に三田のお稽古場の特別講座としてご講義いただきました。
立ち方、呼吸、あらためて新年から芯を正すあり方を確認できるいい機会でした。
各臓器をイメージしながらという方法で意外にその大きさや場所など自分の体の中で働いてくれている器官のことを知らないことを確認、学習していきます。
4月の次回の講義が楽しみです。

201001122249000.jpg

こちらがそのおしぼりタオル。ほんとうにキャンディーみたい!10ケ入り。ハンズに行ってみなくては!

201001122237000.jpg

何でしょう?

器の中央にロゴが刻印された白いラムネ?
するとハーブティーが注がれ、、
するとみるみるふくらんで、、、
みたことがあるような、ローションパック!!
エルブジのような新しい趣向かしら?と思いきや、考え過ぎ、、、おしぼりタオルでした。
レモングラスのいい香りで、サプライズのいいアイデア!初めての一回は驚きます。なんと東急ハンズに売っているということです。
そうそうこちらのレストランは昨年の11月にオープンして、今、銀座で美味しいと言われているので、展覧会の帰りにお弟子さん10人で訪れました。偶然、オーナーがまたまたお弟子さんで驚きました。ロゼシャンパンありがとうございました。

「ラール・エ・ラ・マニエール」http://www.lart.co.jp

201001111133001.jpg

201001111125000.jpg

201001111107001.jpg

201001111040000.jpg

1957年にジョゼフ・ベルモンが設計したフランス大使館が取り壊される前の、最初で最後の一般公開が行われています。
なかなかうかがえずにおりましたが、ポンピドー友の会日本のお誘いでエレーヌさんのご案内、ランチ付きということでおじゃまいたしました。
取り壊される前の大使館がアートプロジェクトとして70名近くのアーティストの作品で屋内外の空間が埋め尽くされています。
アートと50年代の建築、徳川邸の面影を残す庭などを体感できる貴重な公開です。見ごたえのあるアートと同時に桜の大木、金庫室や元大使室と秘書室の間が防音扉であったりと空間探索してしまいます。

「NO MAN'S LAND」
創造と破壊@フランス大使館
2010年1月31日(日)まで
http://www.ambafrance-jp.org/spip.php?article3719

201001091044000.jpg

これは京都のゑびす神社の初ゑびす(十日ゑびす)で授けられる吉兆の縁起物「人氣」です。

箕の中に金色の人が入っており、小さい箕には三人。箕が大きくなれば人も増えます。よいことがあったら一回りずつ大きくしていきます。人が集まるところにかけるといいと言われ、「人氣」とは人の氣と書くことの原点に気が付きます。
もう20年以上の恒例ですが今年は9日の宵ゑびすに行ってまいりました。11日になると残り福になってしまうのです。

お稽古場の入り口に福笹をそえて、一年を通してかけてあるので、お弟子さんに「これは何」とよく聞かれます。新幹線での持ち運びが大変ですが、一度はじめた縁起物はやめられず一年の無事を祈ります。

201001091042001.jpg

201001072150000.jpg

月のような球体のミモレットでの鏡開き!

201001071703000.jpg

いつもブログを見てくださるみなさまありがとうございます。


2010年寿ぎの願いをこめて禊祓の祝詞をポーラミュージアムでの展覧会にて書かせていただき新年がスタートできましたことに感謝をいたしKOTOTAMAのエネルギーを世界へ発動していきたいと思います。

月別 アーカイブ

Powered by Movable Type 4.1

このアーカイブについて

このページには、2010年1月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2009年12月です。

次のアーカイブは2010年2月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。