![200911161313000.jpg](http://miyabigoto.com/blog/upload_item/20091117_4b016efb21499.jpg)
今日から3日間、品川区立第二延山小学校の五年生約100名に書道のワークショップ。今週末からの麗江の小学校との交流の作品制作と名前のデザインを特別指導。
感激したのは「書道って何だと思う?」の問いかけに手を上げた生徒が「人の心をあらわすもの」と完璧な答えをした。そして、「作品は沢山書くよりも一枚目がいいのはなぜ?」に「一枚目は真剣だから」と、大人のわたくしの弟子達も答えられるかなと思うようなことを言うのだ。
皆、立派な作品が出来上がった。
サインがほしいと子供たちが並んで照れてしまった。わたくしのサインでは申し訳ないので、好きな言葉も書き添えた。「光と闇」「花」「勝」いろいろなことを言うので面白かった。
美味しい給食までいただき、新鮮な1日だった。