乞巧奠

| | トラックバック(0)


旧暦の七夕に冷泉家の乞巧奠の儀式を拝見いたしました。「星の座」といわれる彦星、織姫へのお供え物を前に蹴鞠、雅楽、披講、流れの座が行われました。時空を超えた一時でした。

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 乞巧奠

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://miyabigoto.com/mt/mt-tb.cgi/1207

月別 アーカイブ

Powered by Movable Type 4.1

このブログ記事について

このページは、が2014年8月17日 19:41に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「嘯月」です。

次のブログ記事は「発想」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。