竹林院群芳園

| | トラックバック(0)


急に思いたった吉野ゆき、幸運なことに竹林院が一部屋だけとれました。
以前、訪れた時、目にした、秀吉から贈られた元信の芭蕉の葉の屏風が印象的でした。こちらは、そもそも聖徳太子が開山した椿山寺だったといわれ、庭は利休、庭先にはこれまた秀吉から花見のお礼の椿の木が今も尚、赤い花をつけ吉野の歴史を語っているかのようです。

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 竹林院群芳園

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://miyabigoto.com/mt/mt-tb.cgi/1142

月別 アーカイブ

Powered by Movable Type 4.1

このブログ記事について

このページは、が2014年4月20日 18:01に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「椿」です。

次のブログ記事は「吉野山」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。