月雪花

| | トラックバック(0)


今までの人生で一度だけ「雪月花」の場面に遭遇したことがありました。等々力不動さまでお香の会をしていた時でした。本堂の脇の窓が屏風絵のような一面の桜、そして満月。卯月ですのに雪も舞い降りてきたのです。
「雪月花」は四季の風雅な景物としてとらえられていますが、宮廷文化のころは珍しい取り合わせとして遊戯的な設定や連想で好まれました。伝統的ないい方の「月雪花」が好きです。
そうしたことをつらつら思い出した今宵の桜と月でした。

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 月雪花

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://miyabigoto.com/mt/mt-tb.cgi/1140

月別 アーカイブ

Powered by Movable Type 4.1

このブログ記事について

このページは、が2014年4月15日 10:49に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「花あかり」です。

次のブログ記事は「椿」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。