2013年9月アーカイブ

名月

| | トラックバック(0)
2013092117390000.jpg

満月の光は神々しい。
今のように電灯がなかった時代には更に人々が愛でたことでしょう。
坂口鶴代さんの絵画に秋草を挿しました。

2013091500330000.jpg

青山に移転したテールドトリュフ、路地裏で海外のビストロのような雰囲気です。トリュフづくし!お得な価格です。卵かけご飯が最高!

根来

| | トラックバック(0)
2013090817220000.jpg

見ごたえある展覧会でした。瓶子、高杯、日の丸盆、、、研ぎ澄まされた型がありました。

2013090816420000.jpg

早起きをして、MIHO MUSEUM へ。

2013090816400000.jpg

線香花火大会。勝ち抜き戦!虫の音に夏も終わりを告げています。

2013090816380000.jpg

2013090810310000.jpg

お品書きとワイン

2013090721510000.jpg

京都のお稽古場にいただいたワインセラーから第二回ワイン会が行われることになりました。ワインは一本持ち寄り。今回のお料理はイタリアンのケータリングをお願いいたしました。お教室がレストランに早変わり!

2013090519500000.jpg

火焔土器。
なんという独創的な造形と迫力!いつ拝見しても新鮮です!

2013090518430000.jpg

8日までに迫った東京国立博物館での「和様の書」にかけこみました。日本の宝、古筆の清々しい美しさに心落ち着き、朝の豪雨のせいか比較的すいた会場を歩いていると釘付けになる書に遭遇。後陽成天皇の晨翰「龍虎」。写真では到底その瑞々しさが伝わらないのですが、大師流を超えた気迫にやはりただ者ではない存在を間近に感じ、心奪われました。

月別 アーカイブ

Powered by Movable Type 4.1

このアーカイブについて

このページには、2013年9月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2013年8月です。

次のアーカイブは2013年10月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。