夏仕度

| | トラックバック(0)
110624_130724.jpg

今年は器や室礼の夏仕度、出遅れました。ようやく、御簾と網代を出しました。この夏の新しい扇、扇骨が竹細工で透かしにになっているものは、300年の技術の伝統工芸高島扇骨。桧扇を彷彿させる桂材の木地に彩色されたモダンな扇面は創業200年の坂田文助商店。今日は早速、出番となりそうな暑さです。

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 夏仕度

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://miyabigoto.com/mt/mt-tb.cgi/668

月別 アーカイブ

Powered by Movable Type 4.1

このブログ記事について

このページは、が2011年6月24日 13:48に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「1時間で人生が変わる?」です。

次のブログ記事は「彗星来たる」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。