魔よけの霊樹

| | トラックバック(0)
110215_145605.jpg

古くから、桃には魔よけの力があるといわれます。古事記には、イザナギがヨモツシコメに追われて坂本に来た時、桃の実を三つ打ちつけて黄泉国へ追い返した話があります。平安朝の追儺の儀にも桃の弓矢で疫鬼を追い払う行事がありました。箸墓古墳から発掘された二千以上の桃の種もその呪力をあらわしています。
竹の敷板にバカラの花器に桃の花を挿してみました。

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 魔よけの霊樹

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://miyabigoto.com/mt/mt-tb.cgi/610

月別 アーカイブ

Powered by Movable Type 4.1

このブログ記事について

このページは、が2011年2月18日 11:05に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「ニッキの香り」です。

次のブログ記事は「黄昏望月」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。