読書

| | トラックバック(0)
image.jpg

以前にすでに読み終わっていた本だが、また、読んでしまった。
知識が深まると見えてくるもの、入ってくるものが同じ本でも違う本を紐とくかのように思える。

アマテラス、スサノヲと並ぶ三貴子のツクヨミだけが記紀の記述が極端に少ない古代史の謎について三種の神器、天武天皇、陰陽道などの視点から記されている。
戸谷学は国学院神道学科卒、わかりやすい本を多くだしている。

「ツクヨミ秘された神」戸谷学 河出書房新社

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 読書

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://miyabigoto.com/mt/mt-tb.cgi/201

月別 アーカイブ

Powered by Movable Type 4.1

このブログ記事について

このページは、が2009年9月26日 10:57に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「エレガントなエコバック」です。

次のブログ記事は「深夜」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。