![image.jpg](http://miyabigoto.com/blog/upload_item/20090831_4a9bb5c77b34e.jpg)
1443年にブルゴーニュの財務長官だったニコラ・ロランはブルゴーニュの貧しさと病気に悩む人々を救済するホスピスをつくり、自身の多くの私財とともに、篤志家から葡萄畑を寄付してもらい、できたワインをオークションにかけて運営をした。そのことがならわしとして今日まで続き、そのワインの樽をクリスティーズで落札したマダム美智子から、このマグナムをいただいた感謝と共に15世紀の素晴らしい政治家と昨日の選挙が対照的に重なるDINNERだった。
1443年にブルゴーニュの財務長官だったニコラ・ロランはブルゴーニュの貧しさと病気に悩む人々を救済するホスピスをつくり、自身の多くの私財とともに、篤志家から葡萄畑を寄付してもらい、できたワインをオークションにかけて運営をした。そのことがならわしとして今日まで続き、そのワインの樽をクリスティーズで落札したマダム美智子から、このマグナムをいただいた感謝と共に15世紀の素晴らしい政治家と昨日の選挙が対照的に重なるDINNERだった。
このブログ記事を参照しているブログ一覧: The Hospices de Beaune
このブログ記事に対するトラックバックURL: http://miyabigoto.com/mt/mt-tb.cgi/171