ユーザー (#4)2013年8月アーカイブ

2013082709520000.jpg

知人のお見舞いに向かうのに海ほたるを越えるとすっかり別世界の田園風景が広がっていました。田畑はすっかり秋の実り。稲穂が黄金色に輝いていました。処暑過ぎて大地は「天地始めて粛し」に移ろっています。

2013082709470000.jpg

ホットケーキはやはりいつも心ひかれるものがあります。六本木の星之珈琲店にランチに行ってみました。

2013081813240000.jpg

夏休みの成果?

2013081813230000.jpg

20130811_5206d20c56c71.JPG

しかし暑い暑い。
先斗町の枡之矢さんで暑気払い会、川床は暑くてすぐに部屋に引っ越し。昔は冷房がないからこれでも外が涼しかったのですね。


20130811_5206d13140755.JPG

京都の夏は暑い!
猛暑の中をお稽古にいらしてくださりありがとうございます。親子でお稽古とは嬉しい限りです。

2013080518440000.jpg

2013080518430000.jpg

2013080518410000.jpg

2013080518390000.jpg

水田の緑は何と美しいことでしょう!

2013080517570000.jpg

都会で贅沢を知り尽くした彼女が今はノーメイクで、もんぺ姿が小粋にきまり、一万五千坪の敷地を開拓してこだわりの空間を時間と人手をかけて作りあげダイナミックさと美意識が満ちています。夜の闇は黒く、虫の音が際立ちます。朝は草木の香りがにおいたち、艶々のお米に卵かけご飯とお漬け物の美味しさをしみじみと味わいました。

2013080517440000.jpg

檜のいい香りに包まれたお風呂をいただき、お夕食は母屋の囲炉裏。地のお野菜モリモリのメニュー。力強いお野菜なのでお肉がなくても大満足。ワインがすすんでしまいました。

2013080517410000.jpg

扇風機にあたって寛ぐこまちゃん。

2013080419310000.jpg

障子が何ともダイナミックに!光の陰影が目に鮮やかです。

到着

| | トラックバック(0)
2013080419280000.jpg

東京から宮城に移り住んで10年の知人の家にやってきました。ちょうど今日で梅雨明け。涼しい風の里です。

2013080216310000.jpg

かわいーい
ブレスレット!
欲しいと言ったらこんなに沢山いただきました。
嬉しい!クルチアーニのレース。カラーコーディネートが楽しい。ベージュを今日の着物にも合わせてしまいましょう。

2013080120320000.jpg

地方からの友人と「茶酒」でお食事。旅行バックでなく古風に風呂敷。何だか素敵でした。

2013080120300000.jpg

昨日の信州でもとめたお花や夏野菜、フルーツでランチ。

月別 アーカイブ

Powered by Movable Type 4.1

このアーカイブについて

このページには、(表示名なし)2013年8月に書いたブログ記事が含まれています。

前のアーカイブはユーザー (#4)2013年7月です。

次のアーカイブはユーザー (#4)2013年9月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。