2015年4月アーカイブ


天上天下唯我独尊
ようやく卯の花が咲き、
本来のかたちで室礼ができました。やはり年中行事は旧暦ですね。


瞬間の贅沢、花山椒


うらうらとした時間。

夜桜

| | トラックバック(0)


円山公園に鎮座する桜は京都の町を守るように神々しい。どの角度からでもいろいろな表情があり、眺めて飽きることがありません。この角度からは龍神に見えました。

鴨川

| | トラックバック(0)


雨がふるまえに急いでお散歩。鴨川もみごとです。

御所

| | トラックバック(0)


近衛の糸桜。こちらは少し出遅れたかな。


花にあかぬ歎きはいつもせかしども今日のこよひに似る時はなし<在原業平>


夢かうつつか


うつりゆく時の中で


桜と空のドラマは飽きることがありません。


我々は鳥おさ茶屋の特等席。七輪で焼く、鳥に日本酒。散る桜もなく、まさに完璧な満開。心地よいあたたかさで、最高のお花見です。次々に知り合いが偶然に登場します。


なかなかタイミングが合わず来れなかった平野神社のお花見!ようやく実現いたしました。様々の種類の桜が約4百本。
素朴で風流な宴席が並びます。紅白幕がこれほど品よく風景になじむ姿をはじめて見ました。江戸時代にタイムスリップしたかのようです。


大津絵の閻魔様をかけました。ユーモラスなお顔でこわくないと言われています。

足元

| | トラックバック(0)


ふと足元を見ると、可愛い。赤羽橋駅での発見。


念願の阿佐ヶ谷、サトーブリアン。最高のお肉でした。

金柑

| | トラックバック(0)


庭に沢山の実をつけた金柑。甘酸っぱさが広がります。


懐かしのローリーズが恵比寿に移転、大人の雰囲気になりました。やはり、ローリーズカットを注文。

月別 アーカイブ

Powered by Movable Type 4.1

このアーカイブについて

このページには、2015年4月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2015年3月です。

次のアーカイブは2015年5月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。